性格?症状?

01: 極度の負けず嫌い

02: 何かとあと付け 便乗する

03: 善し悪しの判断を自分基準でくだす

04: 人を傷つける破壊的なことを言う

05:「いや」「しかし」「でも」

          で文章や話しを始める

06: 自分がいかに賢いかを話す

07: 腹を立てている時に話しかけてくる

08: 否定的「うまくいくわけない…」と言う

09: 情報を教えない 秘密好き

10: 他人を認めない

11: 他人の手柄を横取りする

12: 言い訳をする  取り繕いが上手

13: 過去にしがみつく(武勇伝)

14: えこひいき

15: 人の話は聞かないが自分の話は割ってでもする

16: 感謝の気持ちを表さない(ありがとうがない)

17: すまなかったという気持ちを表さない(謝らない)

18: 八つ当たりする

19: 責任回避、責任転換する

20:「自分はこうだ」「絶対だ」と言い切る

21: 肩書、ブランド、人気、評判が判断基準。弱きに強く、強きに弱い

22: グループ、仲間、人脈というのは自己評価の材料でしかない

23: ど定番を好む 変化を好まない

24: 人が良いと言った物を欲しがる またはすぐ手に入れる

25: 極論が好き 極端

26: 不安をわざと煽って従わせる

27: 虚言的な言動をする(嘘か本当かわからなくなる)

28: 売った恩は忘れない 受けた恩は自分の手柄なので忘れる

29: 他人の文句は言うが自分が言われるのを極端に嫌う

30:「話し合って分かり合う」ができない




いやなことをする人の

特徴や対処法を調べていて

繰り返し上がってくることを

まとめた30項目

誰かを思い浮かべてしまったり
どこにでもいるかもしれない








その中にあったのが…









自己愛性障害

ありのままの自分を愛することができず自分は優れていて素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害の一類型

~  症状  〜

・人より優れていると信じている

・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす

・業績や才能を誇張する

・絶え間ない賛美と称賛を期待する

・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する

・人の感情や感覚を認識しそこなう

・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する

・人を利用する

・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる

・嫉妬されていると思い込む

・他人を嫉妬する

・多くの人間関係においてトラブルが見られる

・非現実的な目標を定める

・容易に傷つき、拒否されたと感じる

・脆く崩れやすい自尊心を抱えている

・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える


これらの症状に加え、自己愛性パーソナリティ障害の人物は傲慢さを示し、優越性を誇示し、権力を求め続ける傾向がある。彼らは称賛を強く求めるが、他方で他者に対する共感能力は欠けている。一般にこれらの性質は、強力な劣等感および決して愛されないという感覚に対する防衛によるものと考えられている(Wikipedia参照)

人を駒としか思っていない

してもらって当たり前

従わない者は攻撃する

よき理解者だと悩みを打ち明ける

すると手のひらを返したように

いとも簡単に言いふらされる

弱みを握ったかのように振る舞われる

悪びれる様子もない


友達ならまだしも

職場の同僚、上司

学校の先生や先輩

身近な人がこんな人だったら


対象になった人はたまらない

すでに傷つけられた経験があるなら

なおさら


性格だから

そういう人だから


ありえない

信じられない

なんでこんなことをするの

傷が大きく深いほどそう思う


それは……病気だから?

病気という言葉が適切なのか…



自己愛性障害

自己愛症候群


この症状の改善は

まず自覚することから始まるそうです


自分は優れているんだ!と思っている人が

治療を必要とするんだと自覚出来るのか…


そんな人が身近にいたとき

どんな距離感で接したらいいのか


また病気と障害の違いは?

病気は、原因や因果関係が明らかなもので、精神科の領域では「原因があるから病気」といった単純な関係が必ずしも成り立ちません
病気は治るが、障害は治らないとも言い切れません。病気も治らないものもあるし、障害も症状が良くなるものもあります。

障害は病気の結果論
病気や外傷などにより、日常生活を潤滑に送れなくなることを障害という考えもあります。

他にもたくさん書かれている

性格なのか症状なのか


デリケートで

とても身近で

複雑で難しい…




TOKOSHIE

To be myself

0コメント

  • 1000 / 1000