ご縁に感謝今年もあとわずかですね仕事納めをし、正月飾りを出したころ気持ちも追いつくのかな?🎍一年を振り返り一番に思うのはご縁に感謝これにつきます。いままで巡り合った“良縁”も、“悪縁”さえもそのすべてわたしという“人”を築くために必要だったんだと気付けたことが本当に『しあわせ』で心から『感謝』ですこちらの意思なんてお構いなし操作しようにもどうにもならないそれが縁なんだと思います人はこの縁というものに執着し比べたり、試してみたり必要以上に確かめたり誇示してみたり、駆引きしたり形ないものだから確かめたくなるのも無理はないけれど一緒にいたから繋がってる沢山会ってるから毎日LINEしてるから長く続いているからわかり合えているほんとにそうなのかな…�...27Dec2017季節感情
Happy Halloween元々 ヨーロッパを起源とするケルト民族行事で秋の収穫を祝い 悪霊を追い出すお祭り。10月31日が1年の終わり(=日本でいう大晦日)に亡くなった人の魂がこの世に帰ってくるとという日なんでかぼちゃ?アイルランドにジャックという酔っ払いの悪人がいて彼は死後、天国から追い出され悪魔にも嫌われ地獄からも締め出されましたそこで魂の安住の地を求めた彼は永遠に世界中を放浪することとなりましたそのとき暗い足元を照らす為に「カブ」をくりぬいてランタンを作ったとのことジャックの持つちょうちんが死んだ人々の魂のシンボルとなりましたこのお話がアメリカ に伝わるとカブにあまり親しみがなくカボチャがたくさん 採れたのでカボチャでちょうちんを作るのが一般的になって...31Oct2017季節