空亡って??その2節分が終わり九星気学では新しい年になりました。2017年大凶から一気に運気UPですがわたくし空亡期真っ只中空亡って??実際のところまだ体感なくわかりません💦ただお勉強させてもらっている中で同じように空亡ナウの人が多いなと感じています。なんかおかしい何かしらの《変化》感じ自分に起きていることを知ろうとした際に活用して欲しいのが鑑定なのか?と思います。「統計学とかやったらいいわ」「霊視がいいねん」「決められたこと言ってるだけ」「◯◯のが当たるねん」最近耳にしました👂(ちょっと悲しかったです💧)鑑定士を天気予報士に例えたなら…「この人霊視出来ひんから雨降るとかあたらへんし信じなーい💦」って感じかな?当たる、当たらない… ...07Feb2018九星気学未分類
空亡って??『空しく亡ぶ』といわれる空亡数字で言うならゼロ空=天に蓋がなくなる天の恩恵や守りを受けにくくなる決して悪い意味だけではないけれど漢字が放つくーらいイメージ早合点してしまいそうです12年のサイクル中2年+1年続き(結構長い…)いろんな作用を及ぼします良いことも少なくなりますが悪いことも少なくなりますとあります自分から動くか否かこれが重要な鍵🔑空亡中いろんなことにたいして自分の気分や都合で決めて行動し 変化を求めてしまう周りとの不調和漠然とした流れの滞り現状打破したくなるそんな感覚自分は何も変わってないのになんだかザワザワしてしまう焦り、イラつき、不安迷い、悩み、憤りetc思うようにいかないそんな感覚がつきまといますそれをどうにかしよ...28Jan2018九星気学
凶方位について9年ごとに一巡するように規則的にめぐっている厄年や方位除の年に必ずしも悪いことが起こる年という意味ではありません 何事も慎んだほうが良い時期という意味が込められています 自分を知り、謙虚にそして来年以降の運勢も視野に入れて過ごすことでより良い運気をつかむみましょう✨ 13Dec2017九星気学